911で駆け抜ける

ツーリングレポート

2004年03月31日 京都探訪
二条城 金閣時 銀閣寺 清水寺

久しぶりの家族3人揃ってのお出かけ!!
フィールダーにカーナビが付いた事もあって、喜んで
お出掛けしたので有った(^。^)

最初に訪れた二条城
将軍様が住んでいらっしゃった御殿 とにかく広い

メジャー?二条城 由緒書き 二の丸御殿正面 本当に御殿だ!↑↓
どうよ このだだっ広さ 二の丸御殿お庭
その昔本丸と二の丸の連絡用に使われていた鐘 本丸御殿入り口
二条城の桜 この日はまだ少し早かった
外堀 内堀

2番目に訪れた 金閣寺
鹿苑寺と呼ぶのは知らなかった

案内看板 遠景 光物好きにはたまらない
この日は快晴で有った 眩しすぎるゾ 金閣
松の木が船の形に剪定されている 美しい
白蛇の塚 とりあえずお金を投げてみた(#^.^#) 遠のいていく金閣時
金閣時参詣順路の終わりに有った神社??学問にご利益があるそうだ

3番目に訪れた銀閣寺
多くの人手にたじろぐ

銀閣寺の本名? いきなり出迎えてくれる 素敵な五葉松
有名な向月台 造形が素晴らしいがよく崩れないものだ
京都って感じが存分に味わえる
たまには家族の写真も<^!^> 地味な感じを受ける銀閣寺
素晴らしい生垣  門番の犬?どうやって登ったの?
哲学の道 こんな所に有るって知らなかった             哲学にふけっている訳では無い

最後に訪れた清水寺
舞台が有名 平日なのだがすごい人では
銀閣寺以上で圧倒された

清水寺に到着前に知恩院、八坂神社の横を通ったが、時間が
無かったので寄る事は出来なかった  残念

参堂を登っていくと大きな山門が出迎えてくれる                     右手が本堂=舞台だ
まずは手を清めて 高いし大きいし広いし 大きな杓丈
七福神のうちの一人 えべっさん? 高い 本当に高い 飛び降りたら死ぬ
本堂舞台の由緒書き 本堂内部
舞台 遠景
嫁はぜんざい 息子と私はきつね蕎麦
←↑
音羽の滝
長寿にご利益がある
生八ツ橋 井筒屋という所が宣伝が多いが天邪鬼は違う店で買うのであった 手際よくあんこをくるんでいく
三年坂?? なにそれ?  ぜんぜん知らないがとにかく人通りが多い そんなに有名なの?