911で駆け抜ける

出掛けた先での 思いで深い写真

2003年
2003年01月04日 初詣 豊川稲荷

  


2003年02月12日 氷点下の森〜高山〜岩屋ダム

  
  
  
  
  
  
  
  
 
  

 


2003年02月20日 平湯大滝〜奥飛騨温泉

  
 

  

  

  




2003年03月12日 荘川〜飛騨古川
  

 

 

  

  

   

  


2003年03月20日 落合の石畳〜馬籠〜阿智村<おんびら>

  

  

  

  

  

  
              武蔵が修行した男滝 女滝
  



2003年4月9日 根尾 薄墨桜と華厳時

    

全国的にも有名な薄墨桜 花びらに薄く墨を流したように見える


   

薄墨桜は高齢のため、新しい子孫が出番を待っている


  

                        山門から参道を望む         谷汲山華厳時


  

    豪華な山門             参道の桜並木             菊花石

  

   素晴らしい開花                             桜の下では霞んでしまう

  

    根尾谷断層              資料館          大きな地層のずれが見える

2003年4月13日  高遠<長野県伊那谷>の桜

この日花見に出かけた長野県伊那郡高遠
到着まで雨が降り続いたが、桜見物の時には雨が上がっていた

花見の帰り道、高速道路上でポルシェがパンク  時速150kmほど出ていたが
事なきを得て何よりだった タイヤは一発で使い物に成らなくなった

  

高遠の桜は、とても有名でバスが連なって花見に押し寄せている

  

丁度散りはじめで、素晴らしい桜吹雪の中を散策

    

  高遠城の跡に出来た公園                        桜の花が散りばめられた池

  

 

     薬師堂しだれ桜  高遠の傍に有る


2003年05月29日 巨大風車<青山高原>〜伊勢志摩<海の博物館>

  

   

  

  

   


2003年10月22日 荘川高原〜飛騨高山<屋台会館>

  

  

  

  

  

  

 

  

  

  

  

  

  

  

  

   

  



2003年11月5日 根尾村〜温見峠〜越前大野

越前大野に美味しい蕎麦屋が有ると聞いていたが、なかなか訪れる機会が無かった。
紅葉も進んでいる筈なので、思い切って国道157号を通って行って見ました。

峠越では、工事に捕まり1時間待ちを余儀なくされたが、迂回路は全く無いので仕方なく・・・

越前大野は福井県大野市のこと。
盆地で回りをぐるりと山に囲まれている、そのせいか湧き水が多いらしくいたるところに
湧水地がある。
その水を使っての蕎麦打ちが盛んなようで、蕎麦屋が本当に多い、しかし水曜日定休が
多く、私には残念だった。

こんな看板がいたるところに
表示されている国道
断崖が続く細い道 標高が高くなり紅葉も
そろそろ終わり
川を渡る?国道なんです。 ぶなの原生林 標高1000m付近はもう
冬支度
細い山道国道に入って40分
やっと県境
福井県大野市ぬくみ
峠の頂上が県境
また看板が
能郷白山への登山口にて
温見峠頂上
このクレーンに捕まり
ここで1時間待ち
真奈川ダム
越前大野NO1?福そば本店
今日はお休み(支店も有る)
勧められて行った店
梅林
梅林 店構え
おろし蕎麦 大盛り
右のおろし入りつゆを
ぶっ掛けて食べる
ご馳走さま
美味しかった
天ぷらそば
イトヨの里 湧き水 イトヨの里 「おしょうず」と読む
ここはもっとも有名な
湧水地「御清水」
越前大野城 ここから 昔の登城道 大野城
武者登り 道路脇の側溝蓋にもお城が 大野のイチョウ並木
九頭竜湖駅 泉村 九頭竜ダム 本日の走行 247.9km



2003年11月12日 谷汲村 樽見鉄道谷汲線旧谷汲駅

朝出かける時に、知り合いが訪ねて来て、出発が11時を廻ってしまったので、
琵琶湖西岸の風車を見に行く予定をキャンセル。
谷汲の両海山横蔵寺の紅葉を見に行くが、色付き始めたばかりなので、駐車場でUターンした。
一度も立ち寄ったことの無い旧谷汲駅を見学。
帰り道、岐阜刑務所を外から?見学したが、何も無い。>当たり前

今は廃駅と成った谷汲駅 綺麗に保存され訪れる人も結構多い
何時まで経っても駅員は来ない 屋根つきで保存されているちんちん電車
昔のままで、とても懐かしいハンドルや、運賃表
運転士が居ないのがさびしい
駅の看板 終点の駅だったんです 結構広かったんだ
車輪 雪かき レールの説明、探したが文字は無
遠景 懐かしいライト
やはり駅員は居ない 昆虫館モニュメント 入り口 駅舎に併設
岐阜刑務所 受刑者の作品販売
帰り道に岐阜刑務所に
立ち寄った

これは釧路刑務所からの販売
ちゃんと乗ってるよ